サバイライフ★コム アジアを遊ぼう!
サイト内 
ホーム タイ パタヤ 旅のアイテム 写真館 タイ語 コラム リンク サバイライフとは
サイトマップ
管理人ブログ サバイライフ Twitter
 パタヤについて
 ・パタヤの街 歴史 市内構造
 ・ソンテウ モトサイ レンタルバイク
 パタヤへ行く
 ・空港~タクシーバス(時刻表)
 ・バンコク市内~バス(時刻表)
 ・パタヤのバスターミナル(バス停)
 パタヤで泊まる
 ・パタヤビーチ周辺(北~中央パタヤ)
 ・パタヤビーチ周辺(中央~南パタヤ)
 ・セカンド~サードロード周辺(北)
 ・セカンド~サードロード周辺(南)
 ・ウォーキングSt.~タップラヤー周辺
 ・パタヤヒル(プラタムナック)周辺
 ・ジョムティエンビーチ周辺
 ・ナクルア(北パタヤ)周辺
 ・パタヤの一押し!ホテル一覧
 パタヤ デイライフ
 ・パタヤのビーチ パタヤパーク
 ・ビッグ仏陀 ラン島(乗船場)
 ・パタヤ近郊 日帰りトリップ
 ・パタヤで買う 食べる 大型市場
 ・マッサージ SPA ゴルフ ムエタイ
 パタヤ ナイトライフ
 ・バービア ゴーゴーバー MP
 パタヤで利用する
 ・デパート ショッピングモール 映画館
 ・パタヤの両替所(エクスチェンジ)
 パタヤの公的機関
 ・警察 ツーリストポリス イミグレ 郵便局
パタヤ地図
パタヤホテル地図
タイのホテルが最大75%オフ
タイ各地のホテル
  取り扱いホテルがいっぱい
 チェンマイ ノンカイ
 チェンライ ウドンターニー
 メーホンソン コンケーン
 バンコク パタヤ
 アユタヤ ラヨーン
 カンチャナブリ サメット島
 ホアヒン チャン島
 サムイ島 クラビ
 プーケット ピピ島
 パンガー ランタ島
Agoda リワードプログラム
  いつでも嬉しい!最低価格保証
  無料延泊&無料アップグレード
  行くたびトクする!ポイント制度
  行きたいエリアへ地図で選ぶ
  24時間対応カスタマーサービス
  直前予約割引は当日でも適用
カスタマーサービス(よくある質問)
Agoda 無料登録へ
 
パタヤのバスターミナル(北パタヤ)に着いたら、相乗りタクシーのソンテウ(パタヤビーチ経由20B~ジョムティエン30B)、あるいはモトサイバイク(市内まで40~50B程・要交渉)を利用して滞在ホテルまで移動しよう。※観光客はぼられる可能性あり。

「パタヤ」はタイ語で「パタヤァ~」。「バンコク」は「クルンテェープ」。「パタヤに行きたい」は「ヤーク・チャ・パイ・パタヤ~」となる。
※バス停は「ボーコーソー」か「ティーロットゥア」で通じる。
GO-!
北パタヤバスターミナル
チケット売り場 ソンテウ
パタヤ発バンコク行きはエカマイ、モーチット、サイタイがある。バンコク中心部へ行く際はエカマイ(BTS駅すぐ)、チャトゥチャック市場やタイ中北部行きのバスに乗り換える際はモーチット、サムイ・プーケット等の南部行きのバスを利用する際はサイタイへ。窓口もそれぞれ違うのでチケット購入の際は要注意!※所要時間=2時間~2時間半
北パタヤバスターミナル
 空港~パタヤのバス(ベルトラベルサービス/エアポートパタヤバス)
 バンコク~パタヤのバス(エカマイ/モーチット/サイタイ)
 パタヤ~ムクダハン(アランヤプラテート経由)東北方面/サムイ
【バス時刻表】 パタヤ~ムクダハン 【バス時刻表】 パタヤ~ムクダハン、ブリラム、スリン、サムイ島 アランヤプラテート(タイ-カンボジア国境)へはムクダハン行きに乗り~途中下車(4~5時間/片道200B程)~相乗りタクシーやトゥクトゥクで国境へ。カンボジア側ポイペットにはカジノホテルが点在している。
終点のムクダハンは陸路でベトナムへ抜けたい人にもお勧めのルート。ムクダハンのバス停から国際バスに乗り~友好橋(メコン川)を渡ると~対岸のサワンナケート(ラオス側国境)に到着する。
※サワンナケートにはタイ領事館もあり観光ビザを取得できる(シングルのみ)。
←その他、サムイ、ブリラム、スリン行きなど。
フムフム・・
Yellow Bus―バスルート/時刻表(ラヨーン~ムクダハン、サムイ)
PattayaBus.com―バスルート/時刻表(バンコク~パタヤ)
ビエンチャン(ラオス)でタイビザ取得 
Blog.―カジノツアーinカンボジア
Blog.―パタヤ~サムイへ直行バス
【バス停】 ウボンラチャタニ方面  コラート/ウボンラチャタニー方面
【バス時刻表】 ウボンラチャタニ方面 セントラルパタヤロード(中央パタヤ通り)→サードロード(左手)に折れて~TOT(電話局)~50mぐらいに位置。コラートウボンラチャタニーブリラムスリンシーサケット行き。
【バス停】 シラチャー方面  シラチャー/チョンブリ(バンコク)方面
セントラルパタヤロード(中央パタヤ通り)→スクンビットロードへ出て左手(バンコク方面)に位置。(小学校わき)ガソリンスタンドの前にシラチャーチョンブリ(バンコク)行きのバスが停留している。バス内に乗車後~運賃を払う(40B程~)。バスは頻繁に出ている。


【バス停】 コンケーン方面  コンケーン/サコンナコン方面(チャンツアー)
セントラルパタヤロード(中央パタヤ通り)→スクンビットロードへ出る手前の通り沿いに位置(小学校の横)。コンケーンガラシンサコンナコンナコンパノム行き。

隣にはバンコク行き(ヴィクトリーモニュメント、モーチットバスターミナル、カオサン)のミニバン会社がある。
【バス停】 ウドンターニー方面  ウドンターニー/ノンカイ方面 (407)
【バス時刻表】 ウドンターニー方面 セントラルパタヤロード(中央パタヤ通り)→スクンビットロードへ出て左手(バンコク方面)に位置。ガソリンスタンド構内(左奥)にプレハブ小屋がある。コラートコンケンウドンターニーノンカイ行き。
【バス停】 チェンマイ方面  チェンマイ方面 (ナコンチャイエアー1)
セントラルパタヤロード(中央パタヤ通り)→スクンビットロードへ出て(右手前方)道路を渡った所に位置。大手現地バス会社。VIP、超VIPなどあり快適度はNO.1!北部チェンマイチェンライメーサイウボンラチャタニーシーサケットスリンブリラムなど多くのバスが発着している。
【バス時刻表】 チェンマイ方面 【バス時刻表】 チェンマイ方面 【バス時刻表】 チェンマイ方面 【バス時刻表】 ウボン方面
ナコンチャイエアー ナコンチャイツアー ナコンチャイ.net
【バス停】 ルーイ方面  ルーイ方面 (ナコンチャイエアー2)
セントラルパタヤロード(中央パタヤ通り)→スクンビットロードへ出て右手すぐの所に位置。↑ナコンチャイエアー1の道路向かい。東北部ルーイチュンペーチャイヤプーム行き。

【バス停】 東北部ルーイ方面 【バス時刻表】 東北部ルーイ方面
【バス停】 ペッチャブン方面  ペッチャブーン方面
スクンビットロードに位置。ペッチャブーンロムサックプルア行きがある。※コンケン、ガラシン、サコンナコン、ナコンパノム行きは19.45発のみ。

パタヤ早分かりマップ(地図)
タイ国内移動
地球の歩き方―タイ 2017~2018
地球の歩き方―東南アジア 2016~2017
旅の指さし会話帳―タイ語mini
 バス移動のコツ!!
タイ人にとってバスは国内を移動する常套手段。東北部~北部、東部、南部エリアと、どんな地方にもバスターミナルは存在する。

多くの現地バス会社がしのぎを削っているため、大型バスターミナルでは(特に)行き先、価格、バスのグレード(VIP度)、トイレの有無など、いろんな面を考慮して乗るバスを決めよう。

普通のエアコンVIPバスで、中距離だと200~300B程度。10時間以上の長距離移動だと500~600B程度。
※大型バスターミナルでは構内のチケット売り場ほか、周辺エリアにも現地バス会社が店舗を構えているのでくまなくチェックすべし!
中長距離エアコンバス
タイ国内の交通手段
バンコクのバスターミナル
戻る 一覧 次へ
ホーム タイ パタヤ 旅のアイテム 写真館 タイ語 コラム リンク サバイライフとは サイトマップ ブログ Twitter
Copyright ©2008-2016 sabai-life.com. All Rights Reserved. 当サイト内における記事、画像等の無断使用、及び無断転載を固く禁じます。